株式会社Closer
筑波大学発AI ロボティクスベンチャー
ニュース・イベント
|
日本語
サービス
受賞歴
会社概要
採用情報
お問い合わせ
世界最小級・簡単自動化。
生産ラインの人手不足や生産力の課題を解決。
世界最小級・簡単自動化。
生産ラインの人手不足や生産力の課題を解決。
小型、移動可能、多品種対応。大幅なライン組み換えや工事不要で、既存ラインに簡単導入。
小型、移動可能、多品種対応。大幅なライン組み換えや工事不要で、既存ラインに簡単導入。
様々な企業と連携して、お客様の課題解決を実現します。
サービスについて
生産ラインを簡単自動化
生産ラインを簡単自動化
PickPacker™ は最小1平方メートルのスペースで設置可能なため、大幅なライン組み換えや工事が不要です。既存ラインにそのまま導入して、生産ラインを簡単に自動化することができます。ロボット導入により、人手に依存しない安定的な生産力を実現し、コスト削減、リードタイム短縮、サプライチェーン最適化を通じて、売上・利益の向上や収益改善に貢献します。
サービス詳細はこちら
サポート体制について
現場の変化に柔軟に対応
現場の変化に柔軟に対応
あらゆる業界の生産ラインの自動化に対応します。1台のロボットで複数の品目に対応することができるため、日によって違うものを生産するなど、多品種少量生産にも対応可能です。
食品
小売
化粧品
ヘルスケア
産業用
サービス詳細はこちら
受賞・採択について
J-Startup採択・受賞歴について
J-Startup採択・受賞歴について
株式会社Closerは、日本を代表するスタートアップを政府機関と民間で集中支援を行う、経済産業省のJ-Startupプログラムに選出されています。その他、様々な受賞や助成事業等に採択いただいております。
一覧を見る
様々なメディアに取り上げていただいております。
一覧を見る
Closer が目指す世界
ロボットを当たり前な選択肢へ。
ロボットを当たり前な選択肢へ。
Closer は大変な作業はAIロボティクス技術で自動化する選択肢が当たり前にある世界を目指し、人は創造的活動やコミュニケーションに注力することで、企業の売上や利益の向上競争力の強化、働きやすい環境を実現、産業の発展に貢献します。
Closerについてもっと知る
ニュース・イベント
ニュース・イベント
EVENTS
イベント
2023.05.26
FOOM JAPAN 2023に出展。包装ロボット「PickPacke...
株式会社Closer(クローサー、代表取締役:樋口翔太、本社:茨城県つくば市、以下「Closer」)は、2023年6月…
NEWS
プレスリリース
2023.05.10
シードラウンドで1億円を調達いたしました
Closerについて Closer…
NEWS
事例紹介
2023.02.28
カップ味噌汁の製造工程を自動化、「PickPacker™(ピックパッカ...
…
一覧を見る
ロボットについて相談する
ロボットについて相談する
どのようにお役立ちできるか、ご回答いたします。Closer は、あらゆる規模の自動化に貢献します。
お問い合わせ