10月31日(火)18:30からオンラインにて開催されるMAKERS第9期開校イベント「ハードウェア起業・経営相談会~少し先ゆく学生発のハードウェア起業家がプロダクトの実用化・事業化・PMF・作るための資金集めの相談に乗ります!~」に、代表の樋口が登壇します。
公式Facebook:https://www.facebook.com/events/652329193707686/?ref=newsfeed
■概要
次世代を創造する4人のハードウェア起業家が登場。プロダクトの実用化、資金調達とマネタイズ、組織づくり、PMFに向けたロードマップなど赤裸々に語ります!
こんな疑問・質問・相談にお答えします!
- ものづくりは好きだけど、どうやってビジネスにするの?
- 自分の持つハードウェアの技術・力でどんな課題解決ができる?生かせる産業は?
- 自分が作りたいものを、ニーズにどうフィットさせる?
- 開発に向けた初期費用はどこからもらう?一学生がどうお金を集めるの?
- 継続的な事業展開・開発に向けた道筋は?
- 大企業が取り組むようなことに学生でチャレンジする上での悩みや壁、向き合い方
- 組織づくりはどう始める?いつ始める?
- プロダクト開発から経営を始めるまでの流れは?
- 経営ってそもそも何?どう経営するの?
- 事業の先に見据える未来は?大きな夢・目指す未来を実現する方法
■参加方法
- 詳細・申込:プロフィールのリンクツリーのURLからお申し込み頂けます。
- 開催日時:10/31(火)18:30~21:00 ※オンラインzoomでの開催になります。URLは申し込み頂いた方に事前にお知らせいたします。
- 参加費:無料
- 詳細・申込:プロフィールのリンクツリーのURLからお申し込み頂けます。 ※本イベントへのご参加は、学生の方に限らせて頂きます。