AIロボット開発の株式会社Closer(代表取締役:樋口翔太、本社:茨城県つくば市、以下「Closer Robotics」)は、2024年9月2日(月)~4日(水)の期間限定で、センターオブガレージ(東京都墨田区、以下「COG」)にて、小型協働パレタイズロボット「Palletizy™(パレタイジー)」の体験会を開催します。
COGとは、研究成果の社会実装を目指すベンチャー企業のためのインキュベーション施設で、研究者、町工場、事業会社と共に国内地域や海外の人や技術をつなぎ、世界を変える事業の創出に貢献しています。CloserRoboticsは、ベンチャー企業としてCOGに拠点を構えており、施設を活用した体験会の開催など連携を強化することで、更なる事業成長を目指しています。
体験会では、小型協働パレタイズロボット「Palletizy™」のご紹介及び、デモンストレーションを実施します。
デモンストレーション後には、お客様の搬送対象物(段ボール等)で実際に操作していただく体験を用意しております。ロボットの操作を通して、可搬の動きやソフトウェア等を確認する機会としてご活用ください。
■Palletizy™(パレタイジー)とは
段ボール等の積み付け作業を自動化する小型の協働パレタイズロボット。
段ボールとパレットのサイズを入力するだけで、積みレイアウトと段構成が自動生成される「AutoLayout(オートレイアウト)」機能を搭載。
製品動画 https://youtu.be/z0gwEptlu8w?si=siamfy7gFDGboSUU
■AutoLayout(オートレイアウト)機能の概要
従来のパレタイズロボットは、専門知識を持つ技術者がティーチングペンダントを使用してティーチング作業を行い、積み付け方を設定していました。
しかし、新機能のAutoLayout(オートレイアウト)により、ティーチング作業が不要となり、スマホのような操作画面から誰でも簡単に積み付け方を自動生成できるようになりました。
段ボールとパレットのサイズを入力するだけで、複数の積みレイアウト(積み付け方)を自動生成し、推薦してくれるため、簡単にロボットを動作させることができます。

■開催概要
【名称】小型協働パレタイズロボット「Palletizy」体験会
【日時】9月2日(月)~4日(水)
【会場】センターオブガレージ東京
【住所】〒130-0003 東京都墨田区横川1丁目16−3
【対象】パレタイズロボットの導入を検討されている方
【持参】お客様の搬送対象物(段ボール等)※推奨、必須ではございません
・お申込はこちら(満員御礼)
URL:https://forms.gle/BDxMoWUwEyc3PgmE8